11月3日(月・祝)~8日(土) のEテレは「スゴEウイーク」


NHK・Eテレは、2025年11月3日(月・祝)~8日(土)の6日間、“みんな de HAPPY” をテーマとして、こども・10代向け番組を集中編成する「スゴEウイーク」を開催します。

スペシャル番組
各番組のスペシャル企画

2025年「スゴEウイーク」のテーマは “みんな de HAPPY”

Eテレでは、2023年から「世界子どもの日」(11月20日) にあわせ、「スゴEウイーク」と題して、すべてのこどもたちの未来につながるような “ハートをうごかす” 番組を集中編成してきました。

放送100年にもあたる2025年は、11月3日(月・祝)~8日(土)の6日間、“みんな de HAPPY” をテーマとして、スペシャル番組や各番組の定時放送での特別企画など、こどももおとなも一緒にHAPPYになれるコンテンツが放送される予定です。

※以下の番組紹介は、2025年10月16日時点での放送予定によるものです。参加番組は、今後増える可能性があります。また、番組タイトルや内容、出演者、放送日時などが変更となる場合もあります。

スペシャル番組
『スゴEフェス 2025 生放送スペシャル!』

11月8日(土) 午後4:00~5:00、午後6:50~7:55

第1部「人気キャラ大集結!みんなでハッピーソング&ゲーム!」

「The Wakey Show」「おかあさんといっしょ」「天才てれびくん」などEテレの仲間たちが大集合! こどももおとなもHAPPYになれる歌を「ウェルカム!よきまるハウス」の亀ちゃん(亀田誠治)率いる “よきまるバンド” の生演奏で披露するほか、カーリングやリズムゲームなどにも楽しくチャレンジします。

第2部「放送100年記念 E テレ伝説 & 決定!ベストソング そして…スゴ E フェス子ども宣言!」

これまでのEテレの名シーンをクイズで振り返るほか、数々の名曲を生み出してきた「みんなのうた」「Nコン」などから、視聴者投票で選ばれた「好きな曲」ベスト10を発表、スペシャルパフォーマンスでお届けします。

最後には、ユニセフなどと連携して集めてきた「for every child (すべての子どものために必要だと思うこと)」のメッセージをもとに、こどもMCたち(てれび戦士・ミドリーズ・村山輝星・増田梨沙)が、すべての子どもたちがHAPPYになるための“スゴEフェスこども宣言”を考えて発表します。

各番組のスペシャル企画

みんな集まれ!こどもうたまつり うたの文化祭SP

11月3日(月・祝) 午前9:00~9:45
スゴEウイーク初日の朝を盛り上げるのは、「みんな集まれ!こどもうたまつり」。こっちのけんとさんをスペシャルゲストに迎え、「オハ!よ~いどん」のコージ園長や「いないいないばあっ!」のワンワン、「みいつけた!」のサボさんが、様々な楽曲をお届けします。

みいつけた!

11月5日(水)・6日(木) 午前7:30~7:45
スゴEウイークに合わせて、新キャラ登場! 2023年度から「らくだしさん」として出演している生田斗真さんが、今回は「わるだしさん」という謎を秘めた海賊となって、2日連続で盛り上げます!

ノージーのひらめき工房

11月8日(土) 午前7:30~7:45
ひらめき工房に「いないいないばあっ!」からワンワンとおうちゃんが遊びにやってきた! とっても楽しみにしていたノージーだけど、ワンワンを目の前にしたら、緊張して後ろに隠れちゃった……。そこで、二人がなかよくHAPPYになるために、みんなで工作をして遊ぶことに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA