「きかんしゃトーマス」のスペシャル、「トムとジェリー」OVAなど、3月のEテレには海外アニメの人気作、話題作が続々と登場します。
→放送カレンダー (Eテレウォッチングkids)
Eテレ海外アニメ特集!
2月27日の集中放送(→2月27日(土) の午後はEテレで海外アニメ三昧!)に続いて、Eテレは3月も海外アニメを大特集。「きかんしゃトーマス」原作出版70周年記念のスペシャルアニメや「トムとジェリー」の長編など、見逃せない作品が次々と放送されます。
〈放送スケジュール〉
3月
6日(日) 午後3:00~3:27
グラファロのおじょうちゃん
13日(日) 午後4:00~4:48
きかんしゃトーマス トーマスのはじめて物語
15日(火) 午前1:40~2:30[月曜深夜]
トムとジェリー シャーロック・ホームズ
16日(水) 午前1:40~2:36[火曜深夜]
トムとジェリー オズの魔法使い
17日(木) 午前1:50~2:46[水曜深夜]
トムとジェリー ロビンフッド
18日(金) 午前1:45~2:40[木曜深夜]
トムとジェリー ジャックと豆の木
19日(土) 午後3:30~4:00
ピクサー短編アニメーションセレクション
「マジシャン・プレスト」「バーニー」「晴れときどきくもり」「ジョージとAJ」「ハワイアン・バケーション」
21日(月・休) 午前9:45~10:06
ディズニー短編アニメーションセレクション
「紙ひこうき」「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」「愛犬とごちそう」
※タイトルをクリックするとそれぞれの紹介へジャンプします。
グラファロのおじょうちゃん
3月6日(日) 午後3:00~3:27
ジュリア・ドナルドソン(作)、アクセル・シェフラー(絵) による絵本『もりでいちばんつよいのは?』に続くグラファロ・シリーズ2作目『グラファロのおじょうちゃん』のアニメ化作品。
愉快な怪物グラファロにはなんとお嬢ちゃんがいました! パパ・グラファロから「森の奥へ行ってはいけないよ」と言われていたチビグラちゃんですが、ある夜、こっそりと森へ探検に出かけて……。
絵本『グラファロのおじょうちゃん』
※画像をクリックするとAmazonの該当ページへジャンプします。
きかんしゃトーマス トーマスのはじめて物語
3月13日(日) 午後4:00~4:48
「きかんしゃトーマス」原作出版70周年の2015年に制作された記念作品。トーマスがソドー島に来た頃のことを描くストーリーです。
イギリスのアイリッシュ海に浮かぶソドー島へやって来たトーマスですが、慣れない仕事に失敗ばかり。そんな時、仲間の機関車ジェームスが暴走するという事件が起きてしまいます。果たしてトーマスはジェームスを助けることができるのか!?
トムとジェリー
おなじみ「トムとジェリー」の長編作品を4夜連続放送。
「シャーロック・ホームズ」15日(火) 午前1:40~2:30[月曜深夜]
ロンドンで多発する宝石盗難。事件解決に乗り出すホームズとワトソン……そしてホームズに召使として雇われたトム&ホームズ邸に住み着いていたジェリーも!
トムとジェリー シャーロック・ホームズ [DVD]
※画像をクリックするとAmazonの該当ページへジャンプします。
「オズの魔法使」16日(水) 午前1:40~2:36[火曜深夜]
竜巻に巻き込まれて『オズの魔法使』の世界に迷い込んでしまったトムとジェリー。いつも通りケンカをしながらも、力を合わせて悪い魔女からドロシーを守り元の世界を目指します。
「ロビンフッド」17日(木) 午前1:50~2:46[水曜深夜]
悪代官に捕らえられたロビン・フッド、彼が愛するマリアン姫に迫る魔の手! ロビン・フッドの仲間ジェリー、マリオン姫に仕えるトム。実は悪代官たちのスパイだったトムですが、マリアン姫が危機にさらされようとしていることに気付き、ジェリーたちの仲間に。中世イングランドを舞台として繰り広げられるドタバタ冒険ストーリー、トムとジェリーが大活躍!
トムとジェリー「ロビンフッド」が、次の日程で放送されます。
2016年 7月30日(土) 午後2:20~3:16 Eテレ
(一部の地域では別番組となります。)
トムとジェリー ロビン・フッド DVD&ブルーレイセット
※画像をクリックするとAmazonの該当ページへジャンプします。
「ジャックと豆の木」18日(金) 午前1:45~2:40[木曜深夜]
父から遊園地を引き継いだジャックですが、いつしか客足が遠のいて……。古いアトラクションを直すお金もなく、園内の動物コーナーに残ったのはトムとジェリーだけ。遊園地を危機から救うために2匹を連れて雌ウシを売りに行くものの手に入ったのは不思議な豆。豆の木を登った先、巨人が支配する魔法の国で黄金のダチョウを捕まえようと大騒動!
トムとジェリー ジャックと豆の木 [DVD]
※画像をクリックするとAmazonの該当ページへジャンプします。
ピクサー短編アニメーションセレクション
3月19日(土) 午後3:30~4:00
7月24日(日) 午後4:30から「ピクサー短編アニメーションセレクション」が同内容で放送されます。
◆ピクサー短編アニメーションセレクション
2016年 7月24日(日) 午後4:30~5:00 Eテレ
ハワイアン・バケーション / マジシャン・プレスト / バーニー / 晴れときどきくもり / ジョージとAJ
6月12日(日) 午後4:30から「ピクサー短編アニメーションセレクション」が同内容で放送されます。
◆ピクサー短編アニメーションセレクション
2016年 6月12日(日) 午後4:30~5:00 Eテレ
ハワイアン・バケーション / マジシャン・プレスト / バーニー / 晴れときどきくもり / ジョージとAJ
☆ハワイアン・バケーション[Hawaiian Vacation] 「トイ・ストーリー」シリーズ初のスピンオフ作品で「トイ・ストーリー3」の後日談。「カーズ2」と同時上映されました。ボニーのかばんに潜り込みハワイ旅行へ出かけるはずだったケンとバービー。けれど思惑は外れおいてきぼりに。落ち込むケン。おもちゃたちは、ボニーの部屋に居ながらにして体験できる最高の「ハワイ旅行」を2人にプレゼントしようと奮闘します。
☆マジシャン・プレスト[Presto] ピクサーの長編作品「ウォーリー」と同時上映されたショートストーリー。マジシャンであるプレストの助手を務めるウサギのアレックは、本番前にプレストが好物のニンジンをくれなかったため仕返しをしようとしますが……。
☆バーニー[BURN-E] 「ウォーリー」のDVDに特典映像として収められたスピンオフ短編。宇宙船アクシオム修理用ロボットのバーニーが作業中に艦外に閉め出されてしまい……。“バーニー”(BURN・E)は「Basic Utility Repair Nano Engineer」の略だそうです。
☆晴れときどきくもり[Partly Cloudy] 長編アニメ「カールじいさんの空飛ぶ家」と同時上映の短編作品。動物の赤ちゃんはみんなコウノトリが運んできます。ではコウノトリはどこから赤ちゃんを? その秘密はなんと雲の中に! 雲たちが赤ちゃんを創り出していたのです。ワニやサメなど凶暴な生き物ばかり創ってしまう灰色雲ガスと、その相棒のコウノトリ・ペックのお話。
☆ジョージとAJ[George & A.J.] 「カールじいさんの空飛ぶ家」のスピンオフ。愛する我が家に無数の風船をくくりつけて大空へ飛び立ったカールじいさん。目撃した老人ホームのヘルパー、ジョージとA.J.は言葉を失います。そしてカールの行動に大喝采のお年寄りたちも次々と老人パワーを発揮!
「マジシャン・プレスト」などを収録したショートフィルム集DVD
“ピクサー・ショート・フィルム Vol.2”
※画像をクリックするとAmazonの該当ページへジャンプします。
ディズニー短編アニメーションセレクション
3月21日(月・休) 午前9:45~10:06
☆紙ひこうき[Paperman] 2012年制作のモノクローム・アニメーション。駅で偶然出会った女性に心惹かれた青年は、職場の向かいのビルに彼女の姿を発見します。気づいてもらおうと手元の書類で次々に紙飛行機を折り、窓に向かって飛ばしますが……。
☆アナと雪の女王/エルサのサプライズ[Frozen Fever] 「アナと雪の女王」のスピンオフ。2015年公開の実写版「シンデレラ」と同時上映されました。アナの誕生日のためにエルサはすてきなサプライズを用意します。アナと一緒にあちこちを巡り、隠したプレゼントを渡していくエルサですが、どうやら風邪を引いてしまったよう。アナにとって一番のプレゼントとは?
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」が次の日程で再放送されます。
2016年 4月2日(土) 午後4:50~4:58 Eテレ
2016年 4月16日(土) 午後4:07~4:15 Eテレ
☆愛犬とごちそう[Feast] 「ベイマックス」と同時上映された短編。ある男性に拾われたボストンテリアの子犬のお話です。大好物はご主人様と一緒に食べるジャンクフード。ところが彼に恋人ができたことで食生活が一変することに!
「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」などを収録
“ディズニー・ショートフィルム・コレクション ブルーレイ+DVDセット”
※画像をクリックするとAmazonの該当ページへジャンプします。