オノマトペが紡ぐ豊かな音の世界!『オノマトペロディ』がEテレで放送されます


Eテレの番組ラインナップに、とびきりポップで新感覚の人形劇が登場します。その名も『オノマトペロディ』。お披露目となる「~ショカショカ!ミンミンゴロゴロ~」は、7月7日(月) 23:20~23:25の放送です〔再放送 7月8日(火) 13:40~13:45〕。

番組紹介
出演者、キャスト、スタッフ
放送スケジュール
オノマトペとは?

番組紹介

主人公は、音に恋する不思議な子・ペロディ。宇宙からやってきたペロディが、音の妖精・ポクポクとともに、季節の中にちりばめられたオノマトペを探していきます。今回の舞台は初夏の山。鳥のさえずりや川のせせらぎ、セミの鳴き声に雷の音まで……耳をすませばたくさんの “音” に出会えそうです。さらにヨシロットンさんの映像、宇多田ヒカルさんの音楽によるスペシャルコンテンツも!

かわいくて、ちょっと不思議で、心がふわっと踊るような5分間。目で、耳で、心で感じる “オノマトペワールド” へ、あなたも出かけてみませんか?

出演者、キャスト、スタッフ

出演者、キャスト

ペロディの声を三戸なつめさん、ポクポクは折笠富美子さんが担当。さらに宇多田ヒカルさん(オノマトペ)も加わり、豊かな音の世界を繰り広げます。

[声]
三戸なつめ(ペロディ)、折笠富美子(ポクポク)、宇多田ヒカル(オノマトペ)

[人形操演]
山田はるか、小野田舞

スタッフ

『おかあさんといっしょ』の人気コーナー「しりたガエルのけけちゃま」の構成作家としても知られる八木順一朗さんが演出を、宇多田ヒカルさんが音楽を手がけ、エンディングビデオにはアーティスト・YOSHIROTTENさんが参加します。

[キャラクターデザイン]
水島小緒里

[映像(エンディングビデオ)]
YOSHIROTTEN

[音楽(アニメ・エンディングビデオ)]
宇多田ヒカル

[演出]
八木順一朗

◆三戸なつめさんのInstagramから

放送スケジュール

2025年 7月7日(月)
23:20~23:25
Eテレ

〔再放送〕
2025年 7月8日(火)
13:40~13:45
Eテレ

オノマトペとは?

オノマトペとは、音や動き、感情などを言葉で表現した擬音語・擬態語のこと。擬音語は動物や自然現象、物などが出す音を表す言葉で、犬の鳴き声を表す「ワンワン」や雷の「ゴロゴロ」などが身近な例です。一方、「星がキラキラ光る」「心がワクワクする」の「キラキラ」「ワクワク」のように事物の状態や様子を音で表したものが擬態語でです。

日本語にはたくさんのオノマトペが含まれており、日常会話や絵本、漫画など様々なシーンで豊かな表現を作り出しています。


◆「オノマトペロディ」番組ホームページ
オノマトペロディ (NHK)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA